壁材

リビングに人気の壁タイル特集|人気ランキング

リビング空間に選ばれる壁材人気ランキング

リビングの壁材選びは、空間全体の印象を左右する大きなポイントです。壁材の素材感が部屋の印象を大きく左右すると言ってもいいでしょう。部屋の床材や家具の色、インテリアの雰囲気と調和する壁材を選ぶと、統一感のある空間が作れます。

リビング空間に選ばれている壁材を、ランキング形式でご紹介します。ここでご紹介する壁材は、全て当店でお求めいただけます。素材ごとの魅力をチェックしてみましょう。

第1位|ライトストーンウォール

貼る天然石シールのインテリア実例
高級感アップのリノベーション
天然石壁シールの壁面
シールで貼る天然石タイル

本物の石を極薄にスライスした壁材で、裏面は強力な接着面になっています。貼り付けるだけで完成するので、初めての方でも簡単に石壁を楽しめます。

ボーダー状に積み重ねた石の凹凸が立体感を生み、照明をあてれば陰影が壁に高級感を与えます。手軽さと本物の石ならではの重厚感を両立させた、人気の壁材です。

第2位|アーバングランドシリーズ

天然石の風合いを忠実に再現した磁器質タイル、「アーバングランドシリーズ」が人気急上昇中です。
従来の天然石と比べて超軽量化されており、壁への負担が少ないことが大きなメリット。施工性の高さも、選ばれる理由のひとつです。

石目模様をさりげなくあしらったデザインは、シンプルでモダン。上質でミニマルなインテリア空間を手軽に演出できます。ラインナップは大判タイプとボーダータイプの2種類に加え、天然石の表情をそのまま再現した「ストーンスタイル」もあり、色も豊富に揃っています。軽さとデザイン性を兼ね備えた、進化系タイルの新定番です。

第3位|ダラット

力強さと繊細さが入り混じる色合いを楽しめる「ダラットモネ」。
希少な大理石を贅沢に使用し、上品で柔らかな表情の壁面を演出します。天然石ならではのダイナミックな風合いと、大理石のラグジュアリーな美しさが絶妙に融合。リビング以外に玄関やエントランスなど、空間を格上げしたい方にぴったりの壁材です。

「ダラット」には2つのデザインがあります。

  • ダラットモネ:太めのボーダーで、力強く堂々とした印象。
  • ダラットスリム:細めのボーダーで、柔らかく優雅な雰囲気。

同じ天然石でも、ボーダーの太さで空間の印象は大きく変わります。好みに合わせて、理想の壁面を選んでください。

第4位|アンティーク・ヴィンテージレンガ

インテリアの永遠の定番といえばレンガの壁です。
カジュアルで若々しい空間はもちろん、高級感あふれるエレガントな空間にも不思議と馴染む、万能な壁材です。さりげない中にもしっとりとした風格が漂い、時代を超えて愛され続ける理由がここにあります。

中でも、アンティークやヴィンテージならではの風化した味わいを楽しめるレンガは、解体された分量しか採れない希少品です。モルタル跡や崩れた角など、一つとして同じものはなく、それらを丁寧に再構築して作り上げる壁面だからこそ、唯一無二の美しさを放ちます。

在庫には限りがあります。気になる方は、ぜひお早めにお求めください。

第5位|ボネット ワイド

唯一無二の存在感で、堂々のランクイン。
極厚で重量感たっぷり、1箱わずか6枚でも持ち運びに苦労するほどの重さがあります。それでも選ばれるのは、この商品だけが実現できる「ワイルド石壁」の迫力があるからです。

荒々しい断層を刻んだ極太ボーダーは、遠目からでもはっきりと個性を放ち、広い空間をも力強く引き締めます。施工には確かな耐荷重とプロの腕が必要ですが、完成後の圧倒的な存在感は他には代えられません。

「本物の重厚感を求める人にしか選べない壁材」──それがボネット ワイドです。

まとめ

リビングは、家族が長時間集う特別な空間。
来客をもてなす高級感、リラックスできる居心地の良さ、好きなものに囲まれる心地よさ――そのどれもが叶う場所です。
壁材はその空間の背景です。少し表情のある壁材を取り入れることで、空間はぐっと居心地よく、特別な雰囲気になります。長く暮らすリビングの印象を左右する“空気感作りの名脇役”として取り入れてください。

このランキングでご紹介した壁材は、個性や質感、色合いの違いでリビングの印象をガラリと変えてくれます。あなたの理想の空間作りにぴったりの壁材がきっと見つかるはず。

気になった方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

お問合せ・お見積り

10平米以上のタイルをご検討の場合、大量注文のお見積りサービスをご利用いただけます。少しでもお値打ちに壁材を購入したい方にピッタリのサービスです。

商品についてのお問い合わせはいつでも受付中です。お気軽にお問い合わせください。